
プロフィール
ブログを始めた理由
初めまして。サイトを運営しているkoheiと申します。
1980年生まれの40代で、英語はほとんど話せません。
性格も内向的で、口数も少なく、静かで穏やかな人間です。
一方、私の妻は英語がペラペラです。海外生活経験もあり、性格は明るく、とにかくおしゃべり。
たまにスイッチが入ると手がつけられない程にプンプン怒ってしまう忙しい人間です。
そんな正反対な性格の二人ですが、なぜかとても仲が良く、2018年に結婚することになりました。
お互い旅行が好きなこともあり、コロナ期間を除いて毎年二人で海外旅行へ行くのを楽しみに生活しています。
それまでは海外に行くと英語が苦手なのでオロオロしていましたが、英語が得意な妻と結婚してからは百人力です。
海外でしか見れないような地形や自然を体感しに行きやすくなり、世界が広がりました!!
2025年の7−8月には、妻と二人でノルウェー旅行へ行ってきました。
国内・海外含めて、旅行は基本的に自分たちで計画し、航空券、宿泊先、レンタカーなど全てを手配しています。
※たまーに大手のツアーに参加したりもします。
ノルウェー旅行を計画する際に、日本語ガイドがあまり無い(北欧で一括りにされて、首都の街だけ紹介されているものがほとんど)こともあり計画に苦労したことと、実際にノルウェーに行ってみて驚いたこと、失敗したことが沢山あったため、同じような人のために役に立てることがあるのではないか?とブログを立ち上げることを思い立ちました。
ゆくゆくは、これまでの旅行についても情報を提供できればと思っていますので、気長に待っていただくか、お問合せページでご要望やご意見をいただければ嬉しいです。
<おわりに>
私達夫婦の旅行には暗黙のルールがあります。
昨今の日本円の弱さと、お互いにコスパ重視の性格もあって、旅行の時はあまり贅沢をしません。
大抵は、「旅行中に1回はレストランでディナーを食べること」をニンジンとして、その他はひもじい食生活をしています。
基本的にはスーパーでパンとハムとチーズを買ってサンドイッチがメイン。
あとは、日本から持っていく棒ラーメンやチキンラーメン、スープ、カロリーメイトが定番です。
そのため、本ブログではゴージャスなご馳走やリッチなホテル紹介などは残念ながらできません…
できるだけお金をかけずに色んなところに行くことをモットーにしているので、そんな旅行記に興味を持って読んでいただけたら幸いです。
自己紹介
kohei(夫):40代会社員
【夫の海外旅行歴】
2025年ノルウェー、スイス
2024年カナダ、フィリピン
2023年クロアチア/スロベニア/モンテネグロ
2022年ニュージーランド
2018年アイスランド、ハワイ
2017年アメリカ(イエローストーン)
2015年ペルー/ボリビア/ブラジル/アルゼンチン
2013年フランス
2012年カンボジア
2010年アメリカ(グランドサークル)
妻:40台会社員
【妻の海外旅行歴】
たくさん(そのうち書きます)